
Genius XRFは野外での現場分析用として開発された、小型・軽量かつ正確・迅速な測定が可能な分析装置です。
安全で扱いやすく、防水機構があり、待機時間も長いです。デジタルマルチチャンネルテクノロジ搭載で下限値および安定性が向上し、アプリケーションも広がります。
本製品は厳しい出荷検査が課されており、国際的な測定関連技術に適合する基準をクリアしています。
↓通常はPDAで操作する仕様ですが、PCでも操作できます!
製品特長
1. 据付型並の性能
小型X線管、大口径ベリリウム窓のSDD検出器およびマルチチャンネルデジタルプロセッサ搭載で 測定時間を大幅に短縮および標準偏差を向上させました。従来の据付型のマシン並みの精度で測定できるようになりました。
2. 小型・軽量ボディでラクラク持ち運び
オンサイトかつIn situ検出ができるようになりました。
3. 迅速・非破壊検査
クイック検出なら1-2秒、正確に測定したければ10秒でスキャンして従来のラボなみの結果が非破壊で得られます。
4. 軽元素も検出
オプションのヘリウム充填システムを使えば、検出できる元素が従来KからだったものがMgからに拡がります。
5. HDDカメラで簡単位置確認
試料の場所をいつでも確認できます。
6. 直接試料測定
試料の前処理なしで直接測定できます。
7. 簡単な検量線補正
内蔵濃度補正メソッドにより検量線の補正が簡単にできます。均一でない試料にも対応できます。
8. 簡単操作のソフトウェア
有害物質測定専用ソフトインストール済みです。
9. 高速データ転送
HDタッチスクリーン(解像度640×480dpi)、デジタルマルチチャンネルテクノロジ、およびSPIデータ転送テクノロジによりデータ転送速度が向上し、検出能力も改善しました。
10. 多重安全構造
試料がない状態で2秒間X線が照射されたら自動的にシャットダウンします。X線レベルも国際的な安全基準値より低いのでご安心いただけます。オプションで安全カバーもあります。
11. パワフルなバッテリー
リチウムバッテリー(7800mAH)が2つありますので、8時間近く野外で測定可能です。
12. 防水・防塵構造
防水・防塵構造なので高温多湿など過酷な環境でも測定できます。ボディは軍でも使われる素材が使われているので強い衝撃にも耐えます。
13. 同時元素分析
新モデルでは測定できる元素が増えました。測定できる元素の例:S、K、Ca、Sc、Ti、V、Cr、Mn、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、Se、Rb、Sr、Zr、Nb、Mo、Ag、Cd、In、Sn、Sb、Hf、Ta、Re、W、Au、Hg、P、B、Cs、他にもお客様のニーズに見合った様々な元素が測定できます。
アプリケーション
-
大きな部品の直接測定によるRoHS規制物質またはその他の有害物質検査
-
電子部品の現場測定
-
おもちゃ、文房具、子ども用品および贈答品の現場無作為検査
-
包装材料の検査
-
電池やその他の危険物の検査と検証
-
衣服や靴等に含まれる有害物質の検査
-
電解液に含まれる有害物質の検査
-
宝石や装飾品中の有害物質の検査
-
土壌中の重金属
-
汚染区域の検出
-
鉱物分析
-
鉱石分析
アプリケーションにおけるアドバンテージ
1. 大きな部品の直接測定
大きな部品は据付型検査装置に入りません。携帯型分析装置を使うことでこの問題を解決できます。
2. おもちゃの検査
さまざまな種類のおもちゃをラボに持ち込んで検査するのは大変です。
携帯型分析装置で現場分析することで、検査効率を改善できます。
3. 包装材料の検査
包装材は大きく、印刷用インクも大容量ですので、据付型では素早く包括的な検査ができません。
携帯型分析装置で効率よく検査できます。
RoHSアプリケーションにおけるアドバンテージ
■最新のSDD検出器(エネルギー分解能139V)により、有害物質のより正確な測定ができます。
■HDカメラ搭載なので、より正確な位置取りができ、微小試料も正確に測定できます。
■新しいソフトウェアはアルゴリズムが改良され、機能も増えたため有害物質の正確な測定ができます。
■オプションのヘリウムをチャージすることでハロゲン、特にClに対する精度が向上しました。
Genious XRF 仕様
測定原理:
蛍光X線分光法を用いた分析
測定可能元素:
Mg-U(ヘリウム未使用時K-U)
注:元素Mg-Clまではヘリウムパージが必要ですが、昨今の世界的なヘリウム供給のひっ迫により現実的に分析が難しくなっています。予めご了承ください。
プロセッサおよびRAM:
CPU:667MHz RAM:256M データ容量 標準2GB 外付けで最大で32GBまで
分析濃度レンジ:
ppm~99.99%
測定時間:
3-30秒
GPSおよびWiFi機能:
内蔵
バッテリー:
リチウム充電池(7800mAh)。110-220Vで充電可能。
分析対象:
固体・液体・粉体
検出器:
SDD検出器
エネルギー分解能:
139eV
X線源:
管電圧 5-40kV / 管電流100μA 。X線管の陽極ターゲット:Ag
コリメーターおよびフィルター:
コリメーター2種類(直径2mmおよび4mm)。フィルター6種類 自動切換。
ビデオ機能:
CMOS高精細カメラ
スクリーン:
半透過・半反射LCDタッチスクリーン 解像度640×480dpi
検出下限値:
ppmレベル
照射窓径:
12mm
ヘリウム充填機能:
オプション
動作環境:
温度 -20℃~+50℃ 湿度90%以下
重量:
本体1.6kg バッテリー0.3kg
寸法:
234×306×82mm(L×H×W)
Genious 検出下限
[PE中Crの検出下限]
測定条件:はじめにCr、Cd、Pb、Hg、As、Br六元素が含まれていない標準試料0#を測定してバックグラウンドデータを11回連続で測定する。その後、全面積からバックグラウンドを計算した。次に標準試料ec680kを3回連続で測定し、全面積からCrピーク強度を計算した。以下にそのデータを記す。
対象元素 |
Cr |
|
試料 |
0# |
ec680K |
チャンネル |
526-558 |
|
測定回数 |
全面積強度 |
|
1 |
11.51667 |
22.78333 |
2 |
12.06667 |
22.63333 |
3 |
12.66667 |
22.93333 |
4 |
12.16667 |
22.93333 |
5 |
13.33333 |
|
6 |
13.46667 |
|
7 |
12.30000 |
|
8 |
11.88333 |
|
9 |
11.88333 |
|
10 |
13.03333 |
|
11 |
12.50000 |
|
強度平均値 |
12.465 |
22.783 |
標準偏差 |
0.609 |
0.150 |
RSD% |
4.889% |
0.658% |
濃度ピーク強度比 |
1.958 |
|
検出下限(ppm)[=3×バックグラウンド標準偏差×濃度ピーク強度比] |
3.579 |